頻脈性不整脈には洞性頻脈、発作性上室性頻拍、心房粗動、
心房細動、心室頻拍、心室粗動、心室細動等があります。
心室性の頻脈の場合は他の頻脈より緊急性が高く、生命の危険
が極めて高くなります。
脈拍数が多くなると触診では、回数を正確に数えられなく
なったり、脈拍の性状等が把握し難くなります。
その為、心電図を測定して正確な心拍数やリズム、性状等を
把握します。
激しい運動をした後や精神的興奮などで、生理的に脈が速く
なる場合もあります。
生理的な頻脈の場合は心身の安静後は、徐々に正常な回数に
戻ります。
自覚症状(動悸や息苦しさなど)は無いか、あっても軽度の
場合が多いようです。
◇参考文献
書籍
「ナース必携心電図マニュアル」小学館 p83 p104~p113 p118~p123
「心電図・ナースのためのワークブック」金芳堂 1985 p86~
「最新医学大辞典」医歯薬出版株式会社 洞性頻脈 p1011 発作性上室性頻拍 p1347 心房粗動 心房細動 p734 心室粗動、心室細動 p711
「ナース必携最新基本手技AtoZ」EXPERT・NURSE 保存版 小学館 p118~
インターネット
ウィキペディアHP
http://ja.wikipedia.org/wiki/頻脈